
FMECAモジュールのAIAG/VDA FMEA対応の機能を説明します。
概要
AIAG/VDAとは?
AIAG/VDA FMEAとは自動車を対象とした品質管理に関するFMEAです。
全米自動車産業協会(AIAG)およびドイツ自動車工業会(VDA)による2つのFMEAが統一されました。
今後は自動車産業のサプライヤの品質管理のガイドラインになると予想されています。
AIAG/VDAでは以下の3種類のFMEAを支援しています。
・設計FMEA (DFMEA)
・工程FMEA (PFMEA)
・FMEA-MSR

特徴
AIAG/VDAの特徴
- AP (Action Priority)による評価 →従来のRPN(Risk Priority Number)が廃止され、AP(Action Priority)による評価に変更されました。
- 7ステップアプローチ →手順を7つに分け順番に実施することを要求されています。
RPNがS(sevirity)、O(Occurence)、D(Detection)の掛け算で評価されるのに対し、APはS、O、Dのマトリクスで評価します。

